ワキガ とは・・・

ワキガ

ワキガとは、わきの下からつんとくる不快臭を発する状態を指するはんで。医学的には、皮膚からの分泌物が細菌により脂肪酸に分解され、それに汗のアンモニアなどが加わって生じるものであり、正式名称は腋臭症(えきしゅうしょう)といいだよ。ワキガになりやすい体質つうものが存在し、多汗症の人、わき毛の多い人(雑菌が繁殖しやすいため)、また親がワキガである場合7〜8割の確率で遺伝するはんで。

日本ではまなご立つワキガだばって、外国ではめずらしいことではねじゃ。欧米人では、9割ほどの人がワキガ体質であると言われていだよ。ほとんどの外国の人々が強い香水を老若男女問わずつけてら理由は、実は強い体臭を香水で打ち消すためだんずや。したばって、日本では香水を大量につける習慣がないため、なしてもワキガが気になる人は病院で治療を受けることを考えてもいいかもしれね。

ワキガ治療にはいくつか種類がありまっけど、どれもワキガの原因てなる要因を取り除くことをまなご的としていだよ。具体的には、吸引法(脂肪を取り除く)、剪除法(原因となる分泌物を出す腺を切断する)、超音波法(原因となる分泌物を出す腺を破壊する)、レーザー治療(汗腺を焼く)などが挙げられんずや。